千葉大学教育学部「ディベート教育論」授業への協力について

2015年9月30日

 

 当機構では、地層処分事業を進める上で、将来を担う若年層へ理解活動を行うことは重要と考え、千葉大学教育学部における「高レベル放射性廃棄物の地層処分問題」をテーマとしたディベート授業において、事業概要説明などの支援を行うことになりましたのでお知らせします。

 この取り組みは、当機構が藤川大祐氏(千葉大学教育学部教授・NPO法人全国教室ディベート連盟理事長)に、ディベート手法による高レベル放射性廃棄物の地層処分問題の理解訴求の可能性について相談したことがきっかけとなり、2012年度から行っているものです。本支援を行うことで、今回の取り組みが「高レベル放射性廃棄物の処分問題」を知っていただき、考えていただく機会となることを期待しています。 詳細スケジュールは下記のとおりです。

1.授業場所  千葉大学教育学部(西千葉キャンパス)
(千葉市稲毛区弥生町1-33、最寄駅JR西千葉駅より徒歩10分)
   
2.授業日程  2015年10月6日(火)~2016年2月2日(火) 14時30分~16時
   
10月6日(火) オリエンテーション
10月20日(火) 専門家講義[1](放射線に関する講義)
11月15日(日) 施設見学[1](日本原子力発電㈱東海第二発電所)
11月24日(火) 専門家講義[2](地層処分に関する講義)
11月28日(土)・29日(日) 施設見学[2](幌延深地層研究センター)
1月12日(火) ディベート試合[1]
1月19日(火) ディベート試合[2]
1月26日(火) ディベート試合[3]
2月2日(火) ディベート試合[4]
 
上記以外にも関連授業あり。

以上