メールが正しく表示されない方はこちら  
 
原子力発電環境整備機構 2025年9月臨時号 Vol.189
発行:原子力発電環境整備機構(NUMO)
 
     
    日本中で考えよう。地層処分のこと。
~日本全国の幅広い層への情報発信・コミュニケーション活動を強化~
     
原子力発電環境整備機構では、9月1日(月)から「日本中で考えよう。地層処分のこと。」をメッセージとして、日本全国の幅広い層への情報発信・コミュニケーション活動を強化します。
高レベル放射性廃棄物の処分(地層処分)は、特定の地域や一部の人たちだけで考える問題ではなく、電気を使用している国民全体で考える必要があるため、今回の情報発信、コミュニケーション活動を通し、日本中の多くの方が地層処分事業に関心を持ち、考え始めるきっかけになることを目指しています。
全国各地での対話活動をはじめ、テレビCM、新聞広告、ラジオ広告、Web広告、交通広告を実施するとともに、NUMOサイトに特設ページも開設しました。
また「#地層処分わたしの考え」を通して全国の皆さまの議論が深まることを期待しています。
詳細はこちらよりご覧いただけます。

当機構は、皆さまのお声に耳を傾けながら活動を続けてまいります。
「日本中で考えよう。地層処分のこと。」特設サイト

「日本中で考えよう。地層処分のこと。」

 
発行:原子力発電環境整備機構(NUMO)
NUMOホームページ:https://www.numo.or.jp/
facebook YouTube Instagram
メールが正しく表示されない方は、下記リンクからご覧ください。
https://www.numo.or.jp/mailmagazine/archives/vol189/

[配信停止]
メールマガジンの配信停止については、下記のお問い合わせフォームからご連絡ください。
お問い合わせフォーム:https://www.numo.or.jp/info/
Copyright© Nuclear Waste Management Organization of Japan, All Rights Reserved.