NUMO - ニューモ - 原子力発電環境整備機構

  • 採用情報
  • お問い合わせ・資料請求
  • よくあるご質問
  • サイトマップ
  • English
  • 小 中 大
  • About NUMO
  • 地層処分について
  • 技術開発

NUMO - ニューモ - 原子力発電環境整備機構

  • About NUMO
  • 地層処分について
  • 技術開発

採用情報

お問い合わせ・資料請求

よくあるご質問

サイトマップ

English

利用案内

関連リンク

  • facebook
  • youtube
  • instagram
  • TOP
  • よくあるご質問
  • 将来の長期間にわたる安全をどのように確認しますか?

将来の長期間にわたる安全をどのように確認しますか?

  • 地層処分に求められる安全確保の期間は、数万年以上と非常に長く、将来の処分場が安全であるかを実験などで直接的に確かめることはできません。
    そこで、処分場から放射性物質が長い時間をかけて地表まで移動する状況や、移動した放射性物質が人間の生活環境にどのような影響を与える可能性があるかなどについて、コンピュータ上でシミュレーションを行います。
    その結果が安全規制当局の定めた安全基準を満足することを確かめます。
    このようなシミュレーションは、最新の科学的な知見に基づいて行いますが、数万年もの将来をシミュレーションすることは、不確実性が伴います。
    そこで、シミュレーションを行うためのモデルやパラメータは、考えられる範囲で、安全上厳しい結果になるような設定をあえて行います。
    このような保守的な設定に基づくシミュレーションの結果でもなお、人間の生活環境に著しい影響がないことを確認することで、将来の長期の安全性を確認しています。

     

    地層処分システムの安全評価の手順

     

    <関連リンク>

    ・火山の影響は大丈夫ですか?

    ・断層の活動は大丈夫ですか?

    ・将来、地下水の流れによって生活環境に放射性物質の影響が及ぶことはないのですか?

    ・地層処分相当低レベル放射性廃棄物(TRU廃棄物)の処分の安全性についてはどのようにシミュレーションしていますか?

    ・動画「10万年以上にわたる地層処分場の安全性」

  • facebook
  • youtube
  • instagram
  • 利用案内
  • 関連リンク
  • facebook
  • youtube
  • instagram
Copyright© Nuclear Waste Management Organization of Japan, All Rights Reserved.