新聞へのシリーズ広告掲載について

2025年5月19日

 

 

5月21日分の広告を更新しました。(5月21日追記)

 

北海道寿都町と神恵内村で実施させていただいた処分地選定のための最初の調査である「文献調査」の結果について、2024年11月より、北海道内で25か所にわたり説明会を開催してきました。

 

北海道においては特定放射性廃棄物の持込みは慎重に対処すべきであり、受け入れ難いとする条例が制定されています。鈴木直道知事は「この条例制定の趣旨を踏まえ、仮に概要調査に移行しようとする場合には現時点で反対の意見を述べる」とのお考えであり、その表明にあたって、今後、道議会での議論はもとより、道民の皆さまのご意見も踏まえ、適切に対応するとの立場を示されています。また、寿都町と神恵内村の皆さまには、「対話の場」等を通じて議論を深めていただき、様々なご意見をいただきました。

 

このような北海道の状況を含め、全国の皆さまに地層処分事業について関心を持っていただき、社会全体の課題として全国的な議論に広がるよう、本日より全国各地の新聞に全4回のシリーズ広告を掲載いたします。

 

【掲載紙】

朝日新聞、毎日新聞、読売新聞、日本経済新聞、産経新聞、北海道新聞、東奥日報、河北新報、茨城新聞、静岡新聞、中日新聞、新潟日報、北國新聞、福井新聞、山陰中央新報、中国新聞、愛媛新聞、西日本新聞、佐賀新聞、南日本新聞

 

掲載内容は以下よりご覧いただけます。ぜひご覧ください。

5月19日(月)掲載分(PDF形式:419KB)pdf

202505_Part1.png

 

5月20日(火)掲載分(PDF形式:458KB)pdf

202505_Part2.png

 

NEW

5月21日(水)掲載分(PDF形式:765KB)pdf

202505_Part3.png

 

4月23日(水)にも、全国各地の新聞広告に出稿しております。

文献調査報告書等に関する説明会の開催結果について

 ※当日いただいたご質問への回答も掲載しています

 

公告・縦覧開始以降の広報活動(地層処分の国民的議論に向けて)