NUMO - ニューモ - 原子力発電環境整備機構

  • 採用情報
  • お問い合わせ・資料請求
  • よくあるご質問
  • サイトマップ
  • English
  • 小 中 大
  • About NUMO
  • 地層処分について
  • 技術開発

NUMO - ニューモ - 原子力発電環境整備機構

  • About NUMO
  • 地層処分について
  • 技術開発

採用情報

お問い合わせ・資料請求

よくあるご質問

サイトマップ

English

利用案内

関連リンク

  • facebook
  • youtube
  • instagram
  • TOP
  • よくあるご質問
  • 地層処分相当低レベル放射性廃棄物(TRU廃棄物)は、どのように処分するのですか?

地層処分相当低レベル放射性廃棄物(TRU廃棄物)は、どのように処分するのですか?

  • 地層処分相当低レベル放射性廃棄物は、高レベル放射性廃棄物と同様に地下300メートルより深い地層へ処分し、私たちの生活環境から長期間にわたり隔離し閉じ込めます。
    地層処分相当低レベル放射性廃棄物の処分方法については、例えばハル・エンドピースの場合、廃棄物を封入したキャニスタは廃棄体パッケージという金属の箱に入れ、セメント系の充填材で固定します。このセメント系充填材は放射性物質を吸着し、その移動を遅くします。次に処分坑道に設置した構造躯体と呼ばれる構造物内に廃棄体パッケージを定置し、処分坑道と構造躯体の間を天然の粘土(ベントナイト等)を主成分とした緩衝材で埋めます。この緩衝材も、放射性物質を吸着し、移動を遅らせます。

     

    地層処分のイメージ図 低レベル放射性廃棄物

     

    <関連リンク>

    ・原子力発電に伴って生じる「放射性廃棄物」とは何ですか?

    ・地層処分相当低レベル放射性廃棄物(TRU廃棄物)とは何ですか?

    ・地層処分相当低レベル放射性廃棄物(TRU廃棄物)は、いまどこにありますか?

    ・地層処分相当低レベル放射性廃棄物(TRU廃棄物)の処分の安全性についてはどのようにシミュレーションしていますか?

    ・動画「10万年以上にわたる地層処分場の安全性」

  • facebook
  • youtube
  • instagram
  • 利用案内
  • 関連リンク
  • facebook
  • youtube
  • instagram
Copyright© Nuclear Waste Management Organization of Japan, All Rights Reserved.