Vol.15 2025.9

TOPICS

1

「日本中で考えよう。
地層処分のこと。」
~日本全国の幅広い層への情報発信・コミュニケーション活動を強化~

全国の皆さまに地層処分事業について関心を持っていただき、社会全体の課題として議論の輪が広がるよう、様々な広報活動を展開しています。

全国各地で対話活動を実施しています!

8月から9月にかけ、科学イベントへの出展やシンポジウムの開催などを通じて、多くの皆さまと交流を重ねました。
特に夏休み期間中に出展したイベントでは、参加された小中学生から「夏休みの自由研究の題材にしたい」、「今まで知らなかったけど、みんなで考えていく必要があると思った」などの感想をいただきました。
今後も、全国の皆さまから様々な声を伺い、事業に生かしてまいります。

北見工業大学 おもしろ科学実験(北海道)

8月から9月の対話活動

8月 自由研究フェスタ 東京会場 東京都港区
北見工業大学 おもしろ科学実験 北海道北見市
経済産業省こどもデー 東京都千代田区
第19回研究所1日解放デー(INSS) 福井県美浜町
イオンモール堺鉄砲町「体験しよう!地層処分」 大阪府堺市
サイエンス・フェスタ2025
第34回 青少年のための科学の祭典 大阪大会
大阪府大阪市
身近な科学の謎解き体験「さいえんすパーティー2025」
ー作ろう!探ろう!調べてみよう!!ー
神奈川県横浜市
NUMOなつまつり 北海道寿都町
9月 青少年のための科学の祭典 燕・弥彦大会2025 新潟県燕市
2025年度 高レベル放射性廃棄物の
最終処分に関する対話型全国説明会
岩手県盛岡市
環境デーなごや2025 愛知県名古屋市
めがねのまちさばえSDGsフェス2025 福井県鯖江市
地層処分技術を考えるシンポジウム2025 北海道札幌市
2025年度 高レベル放射性廃棄物の
最終処分に関する対話型全国説明会
埼玉県さいたま市

日本全国の幅広い層へ、広報活動を強化!

9月1日(月)から、「日本中で考えよう。地層処分のこと。」をメッセージに、情報発信を強化しています。
特定の地域や一部の人だけではなく、日本中の多くの方が地層処分事業に関心を持ち、考え始めるきっかけとなることを目指し、全国でのテレビCMをはじめとするマスメディア広告などを行いました。

テレビCM

5回シリーズ新聞広告

交通広告(デジタルサイネージ)

[もっと詳しく!]

9月中に実施した
広報活動一覧はこちら

詳しく見る

Other Contents

TOP

Print

印刷用PDFはこちらから

シン・ちか通信

Vol.15

TOP TOPICS 1
TOPに戻る